お知らせ

  • お知らせ

鹿児島名物

こんにちはスローオフです♪

昨日は突然の大雨でした。皆様のお住いの地域は大丈夫でしたか?

霧島市では甚大な被害もありました。

いち早く復旧することを願います。

線状降水帯ここ何年かで耳にすることが多くなりました。

世間に注目されるようになったのは平成26年8月の広島県で発生した集中豪雨からと

言われているそうです。

昔はあまりなかったような災害がいつ起こるかわからなくなっています。

日々を大切に過ごせねばと改めて思いました。

先日またまたありがたいご寄付をいただきました。

お隣様からスイカと松山さんから玉子をいただきました。

おいしくいただきました♡いつもありがとうございます(^^)/

鹿児島の夏!!と言えば皆さまなにを思い浮かべますか?

海!山!キャンプ!スイカ!いろいろありますが…

鹿児島の夏の定番誰でも一度は行ったことあるであろうそうめん流しに子どもたちを連れて行きました。

初めてのそうめん流しにお腹一杯食べて大満足だったようです

おいしいですよねそうめん☆

そして今日からお盆休みに入るかたも多いのではないでしょうか?

今日から9日間お昼は自分たちで考えて食事をしてもらうことになりました。

一定のおこずかいを渡し食生活を自分で考える週間です

9日後の子どもたちの変化にも注目したいです。

お料理もこれを機に覚えて自立に向けてまた一歩成長してくれることを期待します

最後の画像は餃子の皮を使ってアレンジメニューを!(^^)!

くるくる巻くのを手伝ってくれたそうです☆

子どもたちといろいろ考えながら作るのも楽しみの一つですね

おすすめの大盛レシピなどあれば教えてください♡